相続案件の経験豊富な司法書士が、相続登記、遺言書作成、相続放棄、遺産分割協議書作成など相続に関するお悩みを親切丁寧にサポート。

柏市で相続相談なら

はたなか司法書士事務所

千葉県柏市中央町7番26‐203号

受付時間:9:00〜17:30【ご予約制】土日祝を除く)※時間外・休日もご予約にて対応します

お気軽にお問合せください

04-7115-4861

自筆証書遺言保管制度

自筆証書遺言保管制度

令和2年7月10日より、自筆証書遺言保管制度が開始しました。

自筆遺言保管制度は、ご本人が自筆で作成した遺言書を法務局が保管してくれる制度です。

これまでは、自筆で作成した遺言書はご自身で保管するか誰かに預けておくしかなく、作成者ご本人が遺言書を無くしてしまったり、ご本人がお亡くなりになった後に、相続人にみつけてもらえなかったりするリスクがありました。

ご本人の死亡後に相続人等が自筆の遺言書を発見した場合、遺言書を開封せずに家庭裁判所に提出し「検認」という手続きをしたうえで開封する必要があります。

なお、その自筆の遺言書が民法の形式的な要件を満たしていない場合は、家庭裁判所の検認を経ても法律上「無効」です。

こういった自筆証書遺言のデメリットを解消してくれるのが、自筆証書遺言保管制度です。

当事務所では、自筆証書遺言の文案作成自筆証書遺言保管制度の利用のサポートをしております。

 

通常の自筆証書遺言のデメリットNEW!自筆証書遺言保管制度の場合
遺言書は自分で保管するか誰かに預けるため、紛失・破棄・改ざんのおそれ法務局が保管してくれるので安心
民法の形式的な要件を満たさず無効になってしまうおそれ形式的チェックは法務局がしてくれるので、形式違反による無効を防げる※具体的な内容のチェックはしてくれません
遺言者の死亡後に発見してもらえない可能性がある

法務局に預けたことを信頼できる相続人等に話しておき、自分の死後に遺言内容の証明書を法務局に交付請求をしてくれるように頼めば、発見されないリスクを防げる

家庭裁判所に「検認」の申立てが必要

家庭裁判所への検認申立ては不要

 

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

04-7115-4861

受付時間:9:00〜17:30【ご予約制】
(土日祝を除く)※時間外・休日もご予約にて対応可